公衆用道路の評価
![]() |
グレーの私道部分を評価する場合です。この路線価図から次のことが読み取れます。
- ・私道の路線価:150,000円
- ・地区区分:普通住宅地区
- ・借地権割合:50%
- ・私道は通り抜けできる。
公衆用道路の評価について
私道には次の3種類あります。
- ・奥の所有者のみが使用する行き止まり私道→私道としては評価せず、土地の一部として評価します。こちらの評価を参照してください。
- ・複数の特定の者が使用する行き止まり私道→通常の評価の30%相当額で評価します。こちらの評価を参照してください。
- ・不特定多数の者が使用する通り抜け私道→公衆用道路として評価額はゼロとされます。
路線価の計算
このケースは、不特定多数の者が通り抜けできる私道と判断できるため、公衆用道路として評価額はゼロです。