Top > 青色申告

青色申告

正しく記帳をしてこそ、正しい申告をすることができます。正しく記帳をして正確に計算された所得を申告してもらえるように、青色申告の制度が設けられています。
青色申告をすることにより、記帳などの手間が増えることになる一方で、様々な特典が用意されています。
以前は、確定申告書が青色の申告書と白色の申告書に分かれていたが、現在は、決算書にその名残があります。

青色申告の要件

  •  青色申告をするための要件は次のとおりです。
  • ◎青色申告承認申請書の提出をし、税務署から青色申告の承認を受けること
  • ◎正しく記帳し、帳簿書類を備え付け、一定期間保管すること

青色申告の特典

青色申告をすることによる主な特典は次のとおりです。

  • ◎青色事業専従者給与の経費算入
  • ◎純損失の繰越控除
  • ◎青色申告特別控除
 

青色専従者給与

所得税は累進税率になっているので、所得が高ければ税率も高くなります。
家族で事業をしている場合に、事業主のお父さんが一人で所得の申告すると税金は高いですが、奥さんや子供さんに給料を支払って、その給料を事業主の所得から必要経費として控除できるならば、所得の分散ができますので、トータルの税負担は軽減できます。
青色申告の場合には、一定の要件の下でこの給与の支払いが認められています。それが青色専従者給与です。

もっと詳しく

純損失の繰越控除

事業が赤字になった場合には、その年の所得税はかかりません。その赤字を繰越して、翌年の黒字からも引いて、翌年の所得税も軽減しようというのが純損失の繰越控除です。 最大3年間赤字を繰越せます。

青色申告特別控除

青色申告特別控除は、所得から65万円、55万円又は10万円を控除するというものです。

もっと詳しく

青色申告の解説


 

その他メニュー

配当  不動産  事業  給与  退職  山林  譲渡  一時     居住用特別控除  居住用損失  特定居住用損失  収用特別控除  保証債務  固定資産交換  事業用資産買換え  相続財産譲渡  特定口座  上場株式損失  雑損  医療費  社会保険料  生命保険料  地震保険料  寄附金  障害者  寡婦(寡夫)  勤労学生  配偶者  配偶者特別  扶養  源泉所得税  源泉所得税税額表  配偶者住民税  扶養住民税

税金情報

確定申告  税金  所得税  消費税  贈与税  住民税  相続税  印紙税  法人税  路線価
医療費控除  住宅ローン控除  青色申告  減価償却  年末調整  節税  源泉徴収